
学生時代は教員の道も考えていましたが、一般企業を受けて内定をいくつかもらいました。けれども何かしっくりとこなかったんです。そんな時、ふと目に飛び込んできたのが、明光義塾の理念でもある “自立学習”というフレーズでした。もともと中学・高校の頃に通っていた塾のアットホームさが大好きだったことや、就活の中で“自立”の大切さを実感していた時期でもあったことで、明光を受けてみようかと。入社を決め手になったのは一次面接での明光の人事担当者の対応でした。私の受け答えに対して具体的なアドバイスというかダメ出しを連発されたんです。厳しいけれど私のことを思ったそのアドバイスは他社にはなかった対応で、「本気で育てたい」という気持ちが伝わってきて、「ここで成長したい」と思いました。